2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

【エストニア滞在記23年夏】停電

私はTwitterをしています。Twitterでは毎週のように(?)「日本はダメだ」、「海外のスタンダード()はこうだ」、「女性を性的な~」、「平等じゃない」などと色々とバズっています。本当に毎週のようにいろいろと流れてきます。 で、今回は生活のインフラ…

【エストニア滞在記23年夏】e-Residencyをもらった

ずいぶん前にIDを作る話をしました。 asakiyumemishi.hateblo.jp あのブログの後、時間をかけてe-Residencyの受付を行いました。 主に苦労したのは写真の準備と、動機等の文章作成でした。主な質問事項は以下●エストニアの電子居住者になる動機を説明してく…

【エストニア滞在記23年夏】旧市街を歩くー下町ー

エストニアの首都タリンには、町全体が世界遺産に登録されている旧市街があります。そしてその旧市街の中は現代的な建物が少なく、どこを歩いても過去に行けるような気分にさせてくれます。 この旧市街。1300年頃から起こりました。というのも、それまでのエ…

【エストニア滞在記23年夏】旧市街中世祭り

7月6日-9日でエストニアの首都タリン市内の旧市街で行われた中世のお祭りを見てきました。このお祭りは今年で23回目だそうです。 medievaldays.ee エストニアの旧市街には(おそらく旧市街がしっかり残っている都市では)市民が集まれる広場があります。そ…

【エストニア滞在記23年夏】大使館と訴え

これは少しばかりヘビーな話かもしれません。 エストニアの首都タリンには旧市街があります。その旧市街の中にはエストニアの国立機関、ホテル、お土産屋さん、カフェ、レストランそして各国大使館があります。ラエコヤ広場から一本入るとエストニアで最も古…

【エストニア滞在記23年夏】信仰心と聖水

エストニアの信仰の形は大きく2種類です。 一つは北欧信仰と同じで自然崇拝です。日本のように八百万の神様は~というレベルではありませんが、自然を大切に。自然に感謝。のスタンスのようです。そしてもう一つがキリスト教です。 義理の家族は義母だけ(?…

【エストニア滞在記23年夏】歌の祭典 Laulupidu

こんにちは。 エストニアでは6月30日(金)から7月2日(日)の3日間かけて、歌と踊りの祭典を行っています。6月30日と7月1日は踊りの祭典で、7月2日は歌の祭典です。今回の歌の祭典は子供がメインで歌います。2年後に大人がメインの歌の祭典があります。一番…

歴史を見ている??

私は、私たちは歴史を見ているようです。およそ10年前、クリミア半島の乗っ取り(?)が起こりました。当時は書記長?の女性が可愛すぎってTLだったと思います。 そして1年半ほど前、本格的な戦争がはじまりました。現代日本において、戦争をじかに見た人と…

【エストニア滞在記23年夏】Tallinna Botanical Gardenに行こう

Tallinn Botanic Gardenに行ってきました。タリン植物園です。 <<ゲート>> <<園内図>> 日本の植物園のように、世界中の植物を集めています。ただ、日本の植物園と違い、植物の密度が低いのかなと思いました。”植物園”というよりも”公園”に近いような…

【エストニア滞在記23年夏】エストニアの夏ー雨ー

日本の夏はモンスーン気候で非常に暑いです。SNSのタイムラインを見ても、なんだか暑そうに思います。それもそのはず、なにせ高温多湿なのですから。特に多湿。これはいけない。例え20度後半だとしても、湿度が高ければ非常に不快になります。それでいて30度…

【エストニア滞在記23年夏】ワクチンを打った

以前のブログで、北欧に行くならワクチンを打とう。という話をしました。 asakiyumemishi.hateblo.jp そこでついにマダニのワクチンを打ってきました。私はCONFIDOという会社で接種しました。接種したCONFIDOというお店、会社が丁度よく、周辺に買い物や用事…

【エストニア滞在記23年夏】サウナ文化とは4(まとめる)

全体をまとめます。 簡潔に結論を書くと、 サウナにわざわざ入ることはないだろう? ということです。 フィンランドのサウナ文化というものはある程度語れたように思います。そしてサウナの効能にも触れました。このブログの結論として、”日本においてわざわ…

【エストニア滞在記23年夏】サウナ文化とは3(サウナの効果)

前回はサウナ文化というものを私なりに解釈し、明らかにしました。 では今回はサウナの効果というものに触れていきます。 サウナの効果は以下のものがあります。・疲労回復・ストレス解消・減量効果・肩こり解消・自律神経強化・汗腺、皮脂腺の活性化・安眠…

推しの子終わりましたね

推しの子終わってしまいましたね。 まずは、素晴らしい作品を世に出してくださった原作者様、出版関係者様ありがとうございます。そして、アニメーションという舞台で素晴らしい作品にしてくださった演者様、スタッフの皆様ありがとうございます。原作も、ア…

【エストニア滞在記23年夏】サウナ文化とは2(サウナを考察してみる)

さて、前回のサウナの話は完全に個人的な感想をつらつらと述べていました。今回は少しだけ調べてみて、サウナ文化の考察を述べようと思います。事実かどうかは知りません。 あと考察のソースはWikipediaさんです。 歴史サウナの発祥の地とされているのはフィ…

【エストニア滞在記23年夏】サウナ文化とは1(現在のサウナ文化に思う)

サウナを趣味とする人が2010年代で徐々に増えてきました。 この数年間は「ととのう」のワードが良く出ていました。COVID-19の話がなかったら、もっと一般化していったことでしょう。 そして芸能人でもサウナ好きを公言していたり、わざわざ自宅(別荘?購入…