飯食っていいじゃないか

 

?????
まったく意味が分かりません。
このクレームをつける人は仕事中に一切食事等をとらないのでしょうか?
お昼休みや小休止中でもご飯は食べないってことですよね?

 

日本ってよくわからない人がいますよね。
否、人が一定数いる限り、どんな場所でも変な奴はいますね。

 

===============
私は仕事中、会議などで対面で誰かといない限り食事も軽食も飲み物も好きに飲んだらいいと思います。
だってそれって喫煙者がたばこ休憩するようなものでしょう?
私は元喫煙者です。タバコをやめてからもう7、8年になります。
別に吸いたいとも思いません。
でも、喫煙者がタバコ休憩することを”否”とは一切思いません。

 

確かに喫煙後は煙臭いです。
でも本人がその後すっきりと仕事できるならそれもいいことでしょう。
本人の健康?そんなもんあなたに関係あります?
タバコ休憩も、トイレ休憩も、コーヒー休憩も必要だと思います。
それらは仕事をするうえでリフレッシュする時間でしょう?
ならば必要だと思います。

 

===============
では運転手の話で考えてみます。
休憩しないで、空腹で注意力が落ちるような状態で、
自分の命が関わるハンドルを任せられますか?
私は怖くて嫌です。

 

無礼?おっさんやおばさんの食事風景見せられて嫌だというなら、お前の姿も無礼なんじゃねーの?
お店で、おじさん/おばさんの食事姿。
一緒じゃん
(自分へのブーメランなのは目をつぶろう(吐血))

 

===============
どうせなら、現在滞在中のエストニアはどうだろうと書いてみます。

 

さすがにバス運転手の詰所やSAのようなところへ入っていないので、
接客業の人ってくくりで書いてみます。

 

印象として、「そうだよ。接客ってこれくらいでいいんだよ」って思いました。

 

※店、人によります
・客が入店しても「TERE(こんにちは)」という人がいたり、いなかったりします。
・客に「何かお探しですか?これなんか・・・」とグイグイ来たりしません。
・「試着や欲しいサイズあったら言ってね」くらいは声かけるだけです。
・レジに自分の携帯電話が置いてあります。
・なんなら直前までいじってます。
・会計後、「ait”a”h("a"はウムラウト)」というと微笑んでくれる程度でそこまで思い切り笑顔で接客ではない。
・スーパーのレジなんかは本当に会計を通しているだけ感が強い。

 

日本の接客は素晴らしいです。
本当に丁寧だと思います。
これは世界に誇れる品質だと思います。
ドイツや日本のように、真面目な気質(らしい)エストニア人の接客の当たり前でさえこんな感じなんです。
多分日本だったら色々言われるでしょう。
一方でこれくらい適当でも良いんだと思う自分もいます。

 

多分、日本人は「客側が”自分は神様”気質」を持ちすぎなんですよね。

 

 

・・・・・・バスの運転手に文句を言いたいのであれば、ご本人が高速バスに乗り、その車体を貸切ればいいのでは?
ならば、客の為でなく、あなたの為になります。文句を言ってもおかしくはないと思います。
エコノミークラスの金しか落とさないで、ファーストクラスの待遇を求めるなって話です。